田崎農園-園主ブログ
田崎農園-園主ブログ
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 56 )
日常の出来事 ( 17 )
旅 ( 8 )
フリーエリア
最新CM
無題
[02/22 名無し]
明けましておめでとうございます。
[01/04 西川健一]
無題
[01/02 しゅんた]
岡本伸王さんへ
[07/28 園主]
岡本(女)先生へ
[07/28 園主]
最新記事
ワインを楽しむ会が行われました
(03/05)
年が明けました!
(01/01)
ワインを楽しむ会無事終わりました
(02/26)
ワインを楽しむ会
(02/02)
一年ありがとうございました
(12/31)
最新TB
プロフィール
HN:
m.tazaki
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 1 )
最古記事
ブログ開設しました、よろしくお願いいたします。
(02/20)
無題
(02/27)
春らしい1日でした
(03/01)
ワイン会の様子
(03/06)
ヨーロッパの旅
(03/06)
P R
カウンター
2025
05,11
22:15
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
05,27
19:08
4月並の気温です!
CATEGORY[日常の出来事]
今年は気温の低い日が続き、生育が遅れています。
今、りんごの花がやや満開で、庭のつつじはなかなか開きません。
ぶどうはセイベルがいくらか伸びてきた程度・・・
天気予報では2.3日後より暖かくなるとの事、追いつく事を祈ります。
先日突然、辰巳琢郎さんが来られテレビの撮影をしてくださいました。
背が高く、カッコよかったですね。
私の「匠 ツバイゲルトレーベ」を飲んで下さったようです。
7月の放映が楽しみです!!
PR
コメント[5]
TB[]
<<
やっと暖かくなってきました!
|
HOME
|
苗木作りをはじめました。
>>
コメント
こんにちわ~
凄い!!
辰巳さん来たのですね~!
私も先日のライラック祭りで
田崎さんのワイン飲みましたよ~♪友達も美味しい~!って大絶賛でした(^o^)
【2010/05/2821:23】||Tomo#9a7faef261[
編集する?
]
こんにちは
Tomoさんありがとう。
良いぶどうが出来るように頑張ります。
応援 おねがいしますね!
【2010/05/3013:38】||田崎 正伸#99d2700f94[
編集する?
]
辰巳さんは大絶賛☆
この日に大通公園のワインガーデンにワイン番組でいらっしゃいました~
何だか覚えていてくださって(汗)お相手する事に(笑)
色々道産ワインのお奨めしちゃいました☆
自分の好きなワインをどうしても薦めちゃいますね~
田崎さんのツヴァイはご来場の皆様にがんがんお奨めしちゃいました☆
グロワーズ今年も開始しましょ~
【2010/06/0410:46】|
URL
|
あ~ちゃん
#9a8b8558a9[
編集する?
]
こんばんは
お久しぶりです。
匠は、先日豚肉料理でいただきました。相性抜群ですね(^_^)v。 次はビーフやチキン料理で試します。
ところで辰巳さんの番組は、いつ放映ですか???
【2010/07/0523:52】||
masahiro
#9a68fd54e8[
編集する?
]
番組見ました 凄い
すっごおーい いよいよ全国デビューですね\(^O^)/ 良い作り手が正当に評価される 当然のことだと思います。 プレッシャも感じるのかなぁ と思いますが 応援団としては 素直に喜び また 頼もしく思います お目でとうございます。
【2010/07/1023:29】||
masahiro
#9a68fd54e8[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
やっと暖かくなってきました!
|
HOME
|
苗木作りをはじめました。
>>
忍者ブログ
[PR]