田崎農園-園主ブログ
田崎農園-園主ブログ
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 56 )
日常の出来事 ( 17 )
旅 ( 8 )
フリーエリア
最新CM
無題
[02/22 名無し]
明けましておめでとうございます。
[01/04 西川健一]
無題
[01/02 しゅんた]
岡本伸王さんへ
[07/28 園主]
岡本(女)先生へ
[07/28 園主]
最新記事
ワインを楽しむ会が行われました
(03/05)
年が明けました!
(01/01)
ワインを楽しむ会無事終わりました
(02/26)
ワインを楽しむ会
(02/02)
一年ありがとうございました
(12/31)
最新TB
プロフィール
HN:
m.tazaki
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 1 )
最古記事
ブログ開設しました、よろしくお願いいたします。
(02/20)
無題
(02/27)
春らしい1日でした
(03/01)
ワイン会の様子
(03/06)
ヨーロッパの旅
(03/06)
P R
カウンター
2025
05,12
14:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
05,13
12:49
苗木作りをはじめました。
CATEGORY[日常の出来事]
今年は平年に比べ7日~10日も遅れ、山桜は咲き始めましたが
ぶどうの芽はやっと動き出した程度でりんごの花もいつ咲くのやら・・・・・・
今日も天気が悪く寒い一日です。
ぶどうの棚上げは終り、今年から藤本氏の指導を受けぶどうの苗木作りに挑戦しました。
台木等は藤本氏から譲っていただき接木作業をしました。
5人で手分けをし、2日で4000本程ができました。
春に自分で作った温室に入れ、毎日温度管理をしています。
何本の苗木が出来上がるのか・・・・・・
一昨日、天気の晴間を見て、ワインぶどうの苗木を植えました。
孫達も手伝ってくれましたよ。
早い天気の回復を祈ります。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
4月並の気温です!
|
HOME
|
40年ぶりに・・・
>>
コメント
匠のワインは大盛況~
昨日までの5日間、札幌@大通公園でライラック祭りが開催されてました~
例年通り、7丁目のワインガーデンをワイナリーさんと一緒にお手伝いしましたよぉ~
今年は「匠シリーズ 田崎正伸」をめちゃ薦めちゃいました~
みなさん、気に入っていただけてボトルで飲んでいらした方も多かったですぅ~
【2010/05/2502:56】|
URL
|
あ~ちゃん
#9a8b8558a9[
編集する?
]
無題
こんばんは。
いつもありがとうございます。
大盛況の件、大変嬉しいです。
2.3日前辰巳琢郎さんが突然テレビ番組でやってきてビックリ!
どのように映っているのか心配です。
また、よろしくお願いします。
【2010/05/2619:06】||田崎 正伸#526f774e98[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
4月並の気温です!
|
HOME
|
40年ぶりに・・・
>>
忍者ブログ
[PR]